Thank you for TODAY

63才4ヶ月で退職しました これからの10年間は人生のご褒美 「今日も一日ありがとう」な日々を綴ります

奈良旅行での車中泊

今回の旅行でも二日間連続で車中泊で過ごした

前回の九重・阿蘇車中泊の具体はだいたいわかったので
今回はそれを繰り返すこと
できれば静かなところで休むこと
そして車中泊の日数を増やすこと
をめざした

 

一日日は大台ヶ原ビジターセンターの駐車場

ここは200台くらい停めれる
火曜日の夜は車中泊車は5台くらい
トイレはキレイだし温泉もある
お店までは1時間くらい走る必要あり
事前に食糧などの準備が必要
登山口の駐車場なのでとても静かに休める
はずだったが
この日は夜中に若者数名の叫び声で目覚めてしまった
これは仕方ないかも

 

翌日の大迫ダムの駐車場
駐車スペースは10台くらい
水曜日の夜は他に休む車はいない
同じくきれいなトイレがある
お店や温泉までは30分
それだけ辺鄙なところなので静かに休める

と思ってたら
夜中に「ぴぃ~ッ」という音で目覚めてしまった
たぶん鹿
何頭かいたようで数種類の鳴き声が聞こえた
1時間くらい鳴きまくって静かになった

 

どちらの駐車場でも
次の日ちゃんと山に登れる程休めたので
自分的には満足できた車中泊だった

 

今回新しく準備したアイテムは
リアゲートに張る防虫ネット

フロントガラスには日除けのマットを張っている
サイド4枚の窓には防虫ネットを被せ少し窓を開けて寝てた
それだけじゃまだ暑かったことがあったので
今回の旅行ではリアゲートを開けて防虫ネットを張って休んだ

狙った通り暑さはしのげた
ただ、登山口の寂しい駐車場じゃ気になることはなかったが
道の駅やSAで寝るときは人が気になるので使えないこともわかった

 

これから何度も車中泊を繰り返して
休める・眠れる度合いを少しずつ
アップデートしていきたいですね

 

あきひこ