Thank you for TODAY

63才4ヶ月で退職しました これからの10年間は人生のご褒美 「今日も一日ありがとう」な日々を綴ります

雪山ハイキングその2 深入山

2024/12/25

今年は年内から寒波がやってきて
県北の山は雪まみれになってる

涼しく歩ける雪山は大好物

この日は深入山を歩いてきた

 

www.yamareco.com

 

出かけるのが少し遅くなったが
登山口の「いこいの村駐車場」には
自分らと同じく身支度してる方がまだ2組

装備を整えてスノーシューを履いて出発(am11:09)

先日の雪でトレースは消えてるかとも思ったが
たくさんの人が歩いた跡があり
ちゃっかり使わせていただいた

スノーシューの重みやら体力の低下やらで夏のようには登れないが
休み休みで高度を上げ頂上に到着(pm0:35)

この日は晴れて風も弱く
頂上から芸北の山々を望むことができた

この日のメインはピークを踏むことじゃなく
フワフワの雪の感触を楽しみながら
雪山でしか歩けない山肌を自由に歩くこと
頂上を踏んだその先を踏み跡を辿りながら真っすぐに降った

途中向こうから二人連れが登ってこられお話しすると
踏み跡を辿って降ったがツボ足で股まで埋まり
歩けないと引き返してきたとのこと

自分らは埋まらないようスノーシューを履いてるので
歩けるんじゃないかな?と降って行った

尾根を辿りスノボの降った後をトレースしながら降る
スノーシューを履いてても雪だまりでは踏み抜いてしまい脱出に苦労する
急斜面では踏ん張りがきかず転びそうになる

そんな苦行も楽しみながら
深入山の裏側の旧国道?に出会ったときにはホッとした

あとは除雪してない旧道を辿って元の登山口に到着(pm1:53)
短距離短時間だったけど雪山を楽しむことができて満足満足

総歩行距離4.1km、山に居た時間2:40、累積獲得標高差登り384m

 

天気のいい雪山はサイコー

ドライシーズンのように汗かかないし
纏わりつく虫も居ないし
大嫌いな蛇もいない

梢に着いた海老の尻尾と青空の対比は
絶好の被写体となる

ただ夏より難易度が高い
特別な道具がいくつも必要だし
雪崩や滑落など夏よりもはるかに遭難の確率が高い

そんな危険も覚悟しながらの
低山の雪山ハイキング

今年も楽しみたいと思います

 

あきひこ