Thank you for TODAY

63才4ヶ月で退職しました これからの10年間は人生のご褒美 「今日も一日ありがとう」な日々を綴ります

北海道の感想 食事など

引き続き北海道旅行の話題
これで最後・・・かな?

今回は食事について
といってもホテルに泊まって居酒屋での食事や
一泊二食つきの温泉旅館に泊まった時ではなく

車中泊やキャンプ泊・登山時の食事のお話し

 

1.車中泊・キャンプ場での食事

 道の駅のレストランはたいていpm6時に閉まるので
 スーパーやコンビニで弁当やおにぎり・パンを買った
 不足しがちな野菜は「野菜生活」などのジュースを飲んだ

 お世話になる機会が多かったのは「セイコマート」
 北海道だけで展開してるコンビニ
 小さな町でも出店してて
 生野菜や肉・魚なども置いてある
 下手なスーパーよりも品ぞろえがいいところもあった

 ローソンも時々見かけたが
 ファミリーマートは全く見なかった
 セブンイレブンは大きな街にいくつもあった

 スーパーもいくつも寄ったが
 町の規模に応じて品ぞろえがピンキリで使いにくかった

 火を使えるのはキャンプ場だけで
 結局煮炊きは1回しかしなかった

 

2.山での食事

 登った山はどれも日帰りで
 距離・標高差とも日ごろ歩いてる山とは違って
 はるかに長く高く登るものだった

 広島の山では水4Lとバーナー持ってって
 頂上で湯を沸かしてカップラーメン
 なんてことしてるけど
 こちらではできるだけ荷を軽くしたくて
 バーナーを運ばなかった

 コンビニは朝4時には開いてなくて
 山の前に立ち寄っておにぎりを買えなかったので
 前日寄ったお店でパンを買うことが多かった

 出会ったバイク旅行の達人の方から
 「パンは喉乾くでしょ、アルファ米がいいよ」
 って教えていただいてからは
 朝登山前にアルファ米のパウチに水を注いで
 それを山頂で頂くことにした

 これが喉も乾かず腹持ちも良くて
 優れた携帯食とわかった

 

3.ついでだからレストランのことも

 何度か普通のお店でも食事した
 道路沿いのレストランや街中の居酒屋さん

 どのお店にも紙の大きなメニュー表に加えて
 テーブルの上にタッチパネルのタブレットが置かれてて
 注文はタブレットで行うことに驚いた

 人手が足りないからかな?

 

4.スマホ

 旅行に必須の情報源
 ナビ、運転中のラジオ、宿泊場所、コインランドリー検索
 などなど、どの場面でも使いまくった

 今の契約が月25Gまで使えるものだけど
 今回の旅行23日間で20G使った

 運転中は車のUSBにつないで充電したが
 それでもバッテリーは減っていった
 車中泊の時にモバイルバッテリーにつないで
 山に入るまでに100%充電になるように努めた

 モバイルバッテリーやカメラのバッテリーの充電には
 10年くらい前に買った車用のインバーター3000円
 (シガーソケットからの電源を100V交流に変換)
 を使うことで十分に対応できた
 車移動の時間がとても長いので
 移動中の充電でどれも充電満タンになった
 これがあればポータブル電源は必要ないと思った

 

5.クマ対策

 道東の山を歩く時には対策必須と言われる
 鈴や笛はもちろんで
 できれば熊スプレーの持参が望ましい、、、

 ということで
 今回羅臼岳を歩く時には
 知床自然センターで熊スプレーを借りた1100円

 どの山でもたくさんの方と出会ったが
 マイ熊スプレーを持参してる方も多かった

 ただ実際にはクマに会うことはなく
 遠くからも見かけることもなかった

 土日祝日も含め平日にも
 百名山は登るヒトがたくさんいるからかな?
 

今回も長くなってしまった

これから北海道を旅行する方お一人にでも
参考になれば幸いです

 

あきひこ